ターミニックス
株式会社 山本産業
西武工業団地支店
係長
白木 智紀さん
害虫・害獣を人と環境に配慮した方法で駆除・予防。
基本は“いつもきれいで快適な暮らし”の
お手伝い。
ダスキンのサービスとして「ターミニックス」という部門も山本産業にはあります。ゴキブリ、シロアリ、ハチなどの害虫、ネズミやハトなど害獣を駆除・予防。薬剤をなるべく使用せず、予防管理に重点を置いた「I.P.M(総合的有害生物管理)」を推進しており、その実績は30年以上にある信頼できるサービスです。白木智紀さんは以前飲食店で勤務経験もあり、お客さまのその苦労も知るベテラン。「サービス担当のスタッフが訪問し、害虫獣の生息・繁殖状況を調査します。調査をもとにサービスを提案し、安心の薬剤で撃退。害虫獣の生態によって対策も異なりますが、私たちのサービスは、人にも環境にも配慮しているので、自信を持っておすすめしています」。
「ゴキブリ、シロアリ、チョウバエ、ムカデ・ヤスデ、ハチ、蚊、クモ、ネズミ、ハトなどのお困りごとはさまざま。
一般のご家庭から飲食店など法人のお客さまのほかにも公共施設からも。宿泊施設でしたらトコジラミの調査依頼もあります。発生してからご連絡をいただくことがほとんどですが、その後は定期的に管理も。侵入経路の閉鎖や薬剤でのコーティング、湿気など好む環境の排除、捕虫器貸与など対策はさまざま。駆除して終わりではなく、再発しない環境まで責任を持って対応させていただいております。卵や巣が残っていてまた繁殖したら不安ですよね。私たち山本産業の害虫獣駆除は、ダスキンのターミニックスの加盟店なので、お客さまから信頼をいただいているのでありがたいです。それと同時に、大きな責任も感じて仕事に取り組んでいます。」
害虫獣の駆除だけでなく、
衛生管理のニーズが急増。
「安売りはできない。価格以外でお客さまに選んでいただくためには付加価値が必要。私たちの知識や経験をお伝えしたり、アフターサービスなどで任せて安心してもらうことが大事だと思います」。
依頼のあったお客さまへ調査結果をお伝えし、見積もりは無料で提示。ご納得いただいてから作業に入ります。作業後にもお客さまからさまざまな質問をいただくことが多いそう。「例えば飲食店さまの場合、冬になると害虫獣よりノロウイルスなど食中毒についてのお問合せが増加します。私たちターミニックスは害虫獣の駆除だけでなく、今では衛生管理や感染対策の分野においての需要が高まっています。見える汚れはダスキンのモップや掃除のプロであるサービスマスターに、見えない細菌汚染のリスクはターミニックスの『拭き取り検査サービス』や『洗浄度測定サービス』など衛生調査。厨房のあるお客さまへは、衛生管理についてセミナーやワークショップなども私たちで行なうようになりました。手洗いの方法、食品への加熱・冷却のしかた、消毒剤の希釈によっても菌の繁殖に違いがあります。何よりスタッフさんの意識の変化があったと、クライアントさまからは大変好評です」。
害虫駆除屋から衛生管理アドバイザーへ。
「害虫獣や細菌が繁殖しないような環境づくりを提案する活動に力を入れたいです。一般のご家庭でも法人のお客さまでも、トラブルを未然に防ぐことが大事。私たちターミニックス部は、害虫獣の駆除はもちろんですが、衛生管理全般についての“アドバイザー”になることが目標です。HACCPの取組みも今後増えていきます。山本産業のダスキンターミニックス部としてもスタッフをもっと育てたい。引継ぎする場合“白木さんだからお願いしていたのに”と言われて解約されたお客さまがいらっしゃいました。これからは“白木さんが信頼している担当さんだから安心”と言われるようにしたい。まだまだわたしも勉強不足。毎日たくさんのお客さまにお会いしたいですね。スタッフ教育するにはまず自分がお手本にならないといけないですから。」
白木さんは山本五十六の言葉が好きだといいます。「『やってみせ、言って聞かせてさせてみて。誉めてやらねば人は動かじ。』山本産業の社風は、自由に仕事をさせてもらえるところがあるので、社長や上司に感謝。元気な人、向上心がある人なら経験を凌駕すると思います。そんな方と一緒に仕事をしたいですね」。
白木さんの謙虚さと笑顔は、お客さまに伝わっているのが愛されているのがわかる瞬間でした。